CFDで米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

レバETFとCFDで指数買い、どっちが良いの(ETF買い増し)

なんかCFDって人気ないなー。

って常々思っています。


リアルで会う人の中にも、たまに、極たまに「FXやってる」て人はいましたけど、
「CFDやってる」って人は聞いたことがありません。

なんでですかね。

FXはメジャーっつーか。


FXを10年以上やってきて、さっぱり利益がだせず、それどころかここ数年で数百万の塩漬けポジをCloseし。
その損失補填をCFDでやっている私からすると、「雲泥の差だろ」って感じなんですが。

レバレッジETFとCFDで指数取引はどっちが良いのか…

ただ、レバ系ETFに手を出してからずっと心が揺らいでいるのは。

今年、このまま行けばCFDはタネ銭500万に対して利益が120万。

一方、レバ系のがもっと良さそうです。

で。

どっちもレバレッジは効いているし、CFDの方はレバを抑えてますが、強制ロスカットがあることを考えるとレバETFのが分が良いのかなと。

ETFには償還される、ってのもありますが。

そして何よりCFD短期トレードの場合、都度決済なので税金が毎年発生する…。

そう考えると、一層CFDはヤメて、レバETF1本に絞ろうかと。
そんな思いもでてきます。

FXの繰り延べ損失と相殺できるCFD

ただ、あくまで私の場合、FXの損失が確定申告で繰り延べされてます。

うろ覚えだけど21年申告で50万円ほど、そして21年半ばにFXを全Closeした際の100万円ほど。

この損失150万円を相殺できるのはCFDなんだよなぁ。

だから、少なくとも今年いっぱいでCFD120万円の利益目標と。

来年前半くらいまでは続けて、繰り延べ損失をペイできてから、かなぁと。

とかとか、超っっっっ皮算用してて。

今年後半くらいに暴落してたら草も生えないですけどね。

レバETFを追加購入@50万円

7/15の投稿でも触れていますが、先日CFD口座から50万ほど出金し、レバETFを購入しています。

短期トレードで口座残高が増えたら、定期的に出金しています。

積み立てNISAはどうせ年40万円が上限なので、それ以外はプールするか、レバETF購入に充てています。

今回は、

7/21 TECL 42株@$56.88
7/21 SPXL 20株@$104.5

でした。

前回買い増した7/8より幾分安く買えました。