CFDで米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

今後のスワップ派トレード方針

100円を割り込むかと思っていた9月半ば。この頃ドル売りを少ししました。すると10月半ばには104円前後まで上げてきました。

この時は抵抗帯が104円50銭くらいで、ここを越えたら短期的な円安ドル高に勢いが付くと考えていました。

確かに104円50銭を前に数日うだうだしていましたが、10月末には遂にこの壁も越えて10/29には105円50銭くらいまで円安が進みました。

が、現在は103円後半です。てっきりもっと円安が進むと思ったのですが…。11/2にかけては1円以上急落しています。クリントン氏メール問題再調査の件ですかね。

それにしても相変わらず相場観がない人間です。毎度毎度書いていますが、「買えば下がり、売れば上がる」の典型です。

[pc][ad1][/pc][mobile][ad4][/mobile]

スワップ派の私が取る今後の方針

そんなヘタクソっぷりを全開にしたところで、今後の方針もクソもない感じもしますが。

まぁ自分のブログにどんな戯言を書いても良いよね…。という訳で自戒も含め今後の方針です。

短期的な方針

短期的にはやや円安傾向だが、大統領選が当初よりも混戦してきて不透明感は強くなっている感があります。…とは言っても、流石にクリントンさんですよね。

  • 上げてくればクソポジ化している107円のドルを買い値で決済
  • 様子を見て、余力があれば裁量によるちょこっと売り
  • 下げに転じれば100円割れまで待機

いずれにしてもどう動くかあまりに分からなすぎなので、大きな動きは取らないし、取れないです。

長期的な方針

長期的にはまだまだ円高トレンド継続中との判断です。野村先生の言う貿易赤字も期待できないようです。

したがって、余力があれば裁量で少し売り買いしつつも、スワップ用ドルポジを仕込む100円割れをじっと待ちます。

  • 100円割れしたら90円台で少しずつゆっくり買い
  • 12月にドルはほぼほぼ利上げされる見通し
  • 80円台、あり得ないと思うが70円台でも耐えられるようにしておく
  • レバは1.5倍以下。一時的にでも2倍以上にはならないようにする

12月の利上げはきっとありますよね。利上げと言うと一般的には対象通貨が買われるイメージだけど、ドルは過去の利上げ時にも下落している(短期除く)ので、その意味でも円高トレンドを支持します。

90円台くらいならば2017年頃にはあり得るのでは?!と考えています。この90円台であくまでも「少しずつゆっくり」買うつもりです。

場合によっては90円割れを窺ったり、それ以上もあるかも知れませんが、未来は誰にも分かりません。そうなった時に慌てない様にゆっくり、レバを常に意識して行きます。

今回はもう「底値を拾ってやる!拾ってやる!」と狙うのは止めです。

自分的に期待出来る90円台で買えれば、その後80円台にいっても良しとします。

余程のことが無い限り、今後もゆっくりドルは利上げが続くでしょうし、そうなれば追い風です。スワップを受け取りながら買値90円台に戻すのを待ちます。

超長期で見れば、ドル円90円台の買いポジはきっと優良ポジになってくれると信じています。その頃にはドルの利上げもある程度行われていて、金の卵を産んでくれるニワトリに成長する筈です。