2018年のFX・CFD通算損益を計算してみる
2018年も終わりが見えてきたため、確定申告対策として現時点での損益をまとめてみました。
ちなみにFXで良く語られる雑所得20万の壁がありますが。 制度上は20万以下でも住民税の申告は必要です。
また。 A社FXとB社FX、A社FXとB社CFDなどで通算して損益を考えることが可能ですが。 確定申告が必要です。
アフィリエイトも雑所得ですよ!(私のような会社員・副業の場合)
その上で・・・、含み損ポジションを損切ったり、含み益のスワップを決済した方が得になる場合があります。
ちなみに私は基本的にスワップでも配当でも、長期ホールドのため頻繁に売買はしません。
例外としてGMO社のCFD株で、ダウ30を短期差益狙いしているものだけです。
だから、評価損は仮に膨らんだとしても、確定損益は通常プラスになるんです。
ただ、今年はリラ20円割れもあり、M2Jで保有していた取得単価50円台のリラ円を全損切りしています。 コイツが響いてくるはずです・・・。
[pc][ad1][/pc][mobile][ad4][/mobile]
2018年FX、株の確定損益
集計結果は次の通りでした。がーん。
投資対象 | 年内確定損益 | 備 考 |
FX(外為コム) | +103,052円 | 決済とそれに伴うSW |
FX(セン短資) | +181,768円 | 決済とそれに伴うSW |
FX(M2J) | -675,600円 | 5月にリラ円全損切り |
CFD(配当戦略) | +98,835円 | 岡三でFT100投資 |
CFD(短期差益) | +82,871円 | GMOでダウ30投資 |
全社合計 | -188,896円 |
ぐぬぬぬ・・・。
やはりM2J(マネースクェアジャパン)社でのリラ全損切りが効きましたね。 同社は一刻も早く解約したかったので、ある意味スッキリはしましたし。
20円割れした際の、心の平穏のためにも必要な損切りだったと思いますが。
手痛い損失です・・・。
こちらには貯まったスワップがある
ジャーン ジャーン。
温州みかんでございます。
何の、こちらにはメイン口座「外為どっとコム」で貯まった未決済のスワップがある!
その額・・・ 374,399円だぁあああああああああああ。
コイツを仮に、全スワップ決済すると。
374,399円 - 188,896円 = +185,503円。
あっという間にプラス収支や!
・・・でもまぁ、必要経費やその他収支を加味してプラマイゼロくらいにする予定です。
※「ジャーン ジャーン」でググると「温州みかんでございます」がでるこの横山愛
その他は確定損益なし
私の場合、他に仮想通貨や米国個別株(アマゾン)、つみたてNISAをやっていますが。 これらは決済していないので評価損益しか発生していません。
日本(クソ)個別株も少々持っていますが、この配当は特定口座(源泉徴収あり)なので確定申告とは無縁です。
総評・・・ には早いけど・・・
やはりスワップ、配当戦略は「毒をくらわば皿まで」の覚悟で損切りNGなんですかね。 結果論だけで言えばリラは戻しつつありますし。
一方で、リスクヘッジとして建てた「リラ売り」の利益や、GMOでやっているCFDダウ30短期売買の利益が。
今回の損失を軽減してくれました。
来年は「逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ・・・」の精神で行こうと思います。
っつーか、だからこそ、やっぱりスワップ投資に傾倒しちゃダメだね。 いざって時に0か1かみたいなポートフォリオは厳しすぎる。
今もっているスワップポジはそのままに(どのみち身動きできない)、今後は他に手を広げていく戦略がやはり丁度良いと思ってます。