CFDで米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

トルコリラ、南アランドの保有数を減らしました

気づけば2018年も9日が終わろうとしています。 ブログを書くのは嫌いではないですが、年末年始の色々でネットからは遠ざかり。 書かずにいたらダラダラと今日まで来てしまいました。

2018年は株高で発進し。 我らがトルコリラちゃんも30円台に戻すなど、なかなか良い感じに始まってくれました。

配当相当狙いでホールドしているFTSE100. こっちも結構あげて来ててですね、年末年始、すっかり放置していましたが評価益も配当も両方増えています。

今月は大した配当が入らない月ですが。 二月~五月は配当が高い月ですからね。

CFDでFTSE100投資に興味がある方は今月中に開設手続きをおススメします。 二月、五月、八月の配当を取りこぼすのはくやしいもんです。

●取引所CFD(くりっく365株)ならこちらがお薦めです(管理人使用中) 岡三オンライン証券 くりっく株365

さて。 年末に宣言したとおり、今年はFX、とりわけ「リラ、ランド」への偏りを少しでも減らし。 代わりに外国株への投資を進めようと画策しています。

有限実行。 早速次の三点をやってやりましたよ。

  • トルコリラ、南アの一部を売却
  • NISA口座で外国株取引の手続き実行
  • NISA口座へ50万入金

トルコリラは30円台に乗せるし、南アも選挙絡みの話から上昇しています。 でもこのリラの値動きって、「やっぱりこの前が底だったんや」と思わせるケースにぴったり来ます。

わざとらしく30円30銭くらいまであげたりしてな。

トルコリラ、南アを一部売却

売却したと言っても極僅かです。 毎度書いているとおり、リラは平均取得価格が50円前後であり。

現時点で「損切り」までする気はないので。 現在レートで「トントン」になっている玉だけを売却しました。南アも同じ。

売却したのは昨日1/8の夕方くらいです。 祝日だったので子供と遊びつつ。 30銭くらいまで上げてたので、少し考えてざくざくと売却しました。

  • トルコリラ30.25円で合計1.1枚売却
  • 南ア9.16円で合計1.8枚売却

逆に言えば30円台でも「トントン」になっていた、私の中では「マシな玉」を売った訳でして。 残っているリラは本当にクソミソみたいな玉ばっかりです。

[pc][ad1][/pc][mobile][ad4][/mobile]

それでも、一時的に30円台に乗ったタイミングで少しでも手放せたのは良かった。 今はトントンでも、30円を割ったらマイナスですからね。

それに、これまでのスワップ分を考慮すれば今回売却した玉は少ないながらも利益を出しています。 これで十分よしとしましょう。

更に言えば、私はこのままトルコリラが上昇するとは思っていません。 しつこいくらい、20円割れやトルコのデフォルトを心配しています。

ほら、1/9の19時現在ではもう30円を割ってきた・・・。

FXはそんな感じで、新年早々スワップ用建て玉を減らしました。 年末に宣言した「メキシコペソ」は現在5.8円。5円後半です。 前半まで下げたら少し買ってみようかなと監視中です。

さらに、棚からぼた餅・・・的な展開で、嬉しいことがありました。

長年拘束されてきた現金が解放されそう

持っている国内株が一社売れそうだぁあああ!

以前、国内株をホールドしていると投稿したことがある、アレです。アレ。

三井はクソみたいなレートに張り付いたあげく、株式併合しやがったり。 他の二社も長らく低空飛行していて。

もう13年くらいホールドしているんですが。

その内の一社、UKCHDがようやく買値にレートを戻して来ました。

ここは私が保持している中では配当をちょこちょこくれて、一番マシな会社だったのですが。 もう国内株など早々に終わらせたい私ですから、買値を越えてきたら売却します。

これまでの配当や売却益は小銭程度でも、売却すれば25万円程度の現金が戻ってきます。 これを海外株に当てますよ!

海外株は好調スタート

FXはまぁ・・・、と言った感じですが。 株は国内外問わず好スタートですね。

もちろん株高が一年続くかは分かりませんが。 「そろそろ調整だろう」と言っている内は、大概調整が入らないことはFXで学びました。

結局、エントリータイミングなど大して判断できないのだから。 「ゆっくり、少量ずつ、低レバレッジで」

これに尽きます。

冒頭にも少し書いた海外株CFD。

マネスクから岡三オンライン証券に移行したFTSE100は、現在二枚保持しています。 7514と7542ポイントで買ったものですが、本日時点では7723まで上昇しています。

7700台は確か昨年では無かった指数じゃないでしょうか。 私の記憶では、CFDを開始した4月頃からは7300~7600のレンジだったような・・・。

少し割高感を感じてきたものの。 上記のとおり、そんなことは素人の血迷いごとですので。

どこかでもう一枚ゆっくり追加するつもりです。