CFDで米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

リラとランドの動き|どっちを買おう

スワップ派の醍醐味とも言える新興国通貨、とりわけリラとランドは人気があります。

どちらも7~8月に、ちょっと動きがありました。

ここらで簡単に整理してみます。

[pc][ad1][/pc][mobile][ad4][/mobile]

トルコリラのできごと

2017年7月3日に公表された6月のトルコCPI(消費者物価指数)は10.90%と二ヶ月連続で伸びが鈍化。

トルコ政府の見解では、年末にインフレ率が一桁台になるとの見解がありました。また、中銀に対して利下げを期待しています。

続いて8月3日に公表された7月のCPIは9.79%と一桁台まで落ち込みました。(CPI≠インフレ率)

とは言え依然として高いインフレ率で堅調のようです。

参考までに、米国についても6月のCPIは前月比横ばい。市場予想を下回っています。

なお、今週末11日に米国7月のCPIが公表されます。

また、トルコでは7月末から内閣改造が行われました。

4月に大統領権限集中の改憲に対する国民投票が行われ、僅差で賛成派が勝利していましたが、これを受けてのエルドアン大統領による内閣改造でしょう。

ちょうど日本でも内閣改造が行われましたね。

野村氏も書いていましたが、トルコは通貨安、株高で好調のようですね。7月の自動車輸出は前年同期比40%近くの大幅増です。

8/4はあわや、と言ったところまで円高が進みましたが、終わってみれば6/8の安値30.92を最後に、31円台をキープし続けています。

南アのできごと

南アについてはなんと言っても汚職疑惑まみれのズマ大統領。

不信任投票案が8日に実施されますが、本投票に関して「無記名投票とするか」でもめていました。

結局「無記名式」が採択され、この報道で南アランド円が上昇。

要するに無記名投票なら与党ANCから造反者がでる=辞任となる可能性が高まった=ランド高との図式のようです。

どれだけ信用されていないんだ。ズマ大統領。

ただ、無記名投票を採択したズマ大統領はそれなりの根回し、見通しがある筈で、果たして辞任に必要な50人の造反者が与党から出るかと言うと懐疑的です。

ちなみに南アフリカの格付けは17年8月現在S&Pが「BB+」です。

いわゆる「投資不適格」、「ジャンク級」って奴です。

どっちを買おう。そうしよう

相変わらず意志薄弱で、主張が二転三転していますが(汗

新興国通貨の割合が高すぎる!もうリラ、ランドは買わないぞ!」  ↓ 「近頃のリラブーム。賑わうリラスワップ派」  ↓ 「羨ましい」  ↓ 「7月は0.5枚ずつ、1枚買ってしまう」

更に1枚、2枚買い増しを考えていたりもしましたが、先日のリラ急落(31円割れ)を見て久々にドキッとしました。

もちろんレバレッジ、維持率的には全然余裕がありますが、やはり何があるか、どうなるかは分かりませんね。

前々から書いていた通り、自己ルールにキチンと従って、これ以上の「新興国通貨買い」は控えようと思います。

その場その場でルールを都合よく変えてはダメですね。

正直、物凄くリラ買いしたいですが。

こうなってくると、別の投資先を考える必要が出てくる。。

ドルはイマイチ、パッとしないしなぁ。。

こんなことを言って、半月、一ヶ月後の投稿では「リラを買いました!」とかまたほざいていそうですが。

そうならないよう気を付けます(汗