CFDで米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

2016年前半のFX損益

かなりの円高になってきました。低レバでやっていますので、まだ余力がない訳ではないですが。だんだん気持ちの上での余裕はなくなってきました。

先日、テレ東だったかが、大手銀・証券会社による2016年末のレート予測、みたいなのを放送していました。

うろ覚えですが大体どの社も90円~105円程度だった気がします。

90円で反転してくれればむしろ歓迎なんですが。。未来は誰にも分かりません。そこを割っていくと、ちょっと、っていうかかなり厳しいなぁ、と。

そんな訳で。
ここ3年くらい、40・50万の利益が毎年出ていたのですが。今年前半の収支はどうなのかなと少し調べてみました。

[pc][ad1][/pc][mobile][ad4][/mobile]

2016年前半スワップポジ状況

収支状況によっては、少しクソポジ整理したいなと思った訳です。

私の現在のアクティブな取引会社は、

と四社に分かれているため、一目で収支の状況が分かり辛かったりします。

収支報告書の種類も体裁も各社でだいぶ違います。

確認したのは、

  • 取引による損益
  • 2016年前半に発生したスワップ(決済前も含む)
  • …の二点です。

ただ、外為どっとコムスワップに関しては、どうも年末の報告書でないと、上記条件を満たした情報は取得できなそう?です。

直近のスワップ決済以降から、本日までの発生分は確認できそうですが。。
外為どっとコムは建て玉を決済しなくてもスワップだけ決済できます

そんな訳で、外為どっとコムは建て玉と他社のスワップ益を勘案して、ざっくりスワップ5万で計算。

すると、

  • 取引による損益は合算で約9万7千円のプラス
  • スワップによる損益は合算で約20万9千円のプラス
  • 合計して、約30万6千円程度と判明しました。

ちなみに四社の預け入れ残高を合計すると(含み損、含み益無視)約590万の残高でした。

単純に下期も同じ金額が獲得できた場合、年間で61万2千円。レバ2倍以下の低レバ運用で考えれば、そんなに悪くない年利の気もします。

…まぁ、こんな金額の増減じゃ一生早期リタイアなんてできそうにないですが(汗

しかし。
先に書いたとおり、当初の見込みより、円高の進みに不安があります。

そこで7月7日クソポジ整理第一弾を行いました。

クソポジ整理第一弾

●M2J
ZAR/JPY、決済売り成行6.8円で3枚。2013年5月頃に10円後半で建てたクソポジです。整理による損失は合計-121,500円。

TRY/JPY、決済売成行34.4円で0.3枚。2015/01/12に51.81円で建てたクソポジです。整理による損失は-52,230円。

今回の整理で発生した損失は-173,730円です。

がっくり orz

しかし元々トラリピで建てたこの塩漬けクソポジは長い間、喉に刺さった骨のように煩わしかったので、気持ちとしては少しスッキリです。

残るM2JのTRY/JPY、3枚もできれば損切りし、M2Jはポジ0にしたい。今回の損失により、2016年の利益は約13万2千円に圧縮されました。

タイミングと、決心が付いたらクソポジ整理第二段を行いたいと思います。