100%米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

【FXをヤメて】株価指数CFDで2020年も利益を出す!【サルトレCFD】

FXスワップ&米国株インデックス積立&CFDサルトレ短期売買投資のH2です。

無事新年を迎えました。

新年早々、米国・イランで穏やかではないニュースが流れていますが…。

そんな私は今年も次の3本柱で進めます。

  • 税優遇制度積み立てNISAを利用した米国インデックス積み立て
  • 株価指数CFDによる短期NYダウトレード(サルトレ)
  • 脱!FX投資

[pc][ad1][/pc][mobile][ad4][/mobile]

これは昨年からの流れでして、19年12月末も、年内に確定した利益80万円を相殺する形で、「FXスワップ用ポジション」の損切りトルコリラ4.4枚を処分しました。

2005年からFXを続けてきて10年以上。
リーマンショック含め、色々な「〇〇ショック」がありましたが、今に至るまで一度もノーポジになったことはありません。

でも。

今になってみれば「なんでFXなんかに手を出したんだろう」と思うことばかりです。

「FXスワップポジションがなければ、資金を他に回せるのに…」

「FXポジション評価損の損切りがなければ結構な利益がでたのに…」

まぁ投資は自己責任ですし、仕方ないですけどね。

ゼロサムゲームの投機FXはヤメて、株価指数に投資すべき

今でもFXトレードのブログを読むことはありますが、特に普通の人の、普通のトレード記なんかを読むと「FXなんてヤメて、株価指数CFDをやれば良いのに…」との思いが浮かびます。

アフィリエイト目的のやたら理屈をこね回したり、【悲報】【朗報】なんてタイトルで時事を頻繁に投稿しているブログとは違い。

怪しいシステムトレードの紹介(販売)なんかとも違い。

フツーの、それこそ私のような会社員の、一体誰に向けて、何のために投稿しているのかわからないような、トレード記を更新しているような人。(ここみたいな)

やはり多くの人が損失をだしている印象です。

それでも、「いつかはFXで勝てるようになるぞ!」とか。

「トレーニングを!」「知識を!」とか。

その気持ちは痛いほど分かるし、『私もいつかはFXで』と思っていた時期がつい最近までありました。

けれど、どう考えても過去~現時点までの結果だけ見れば、ダウやS&P500に賭けた方が好結果になると容易に想像がつきます。

いや、「オレ、チャートなんて見れないし!」とか関係なく。

結果は歴然です。

dowjones_30years

上図はNYダウのチャート。右肩上がりです。

nikkei225_30years

こちらは日経225のチャート。横這い…。

TryJpyChart

最後のチャートは高金利通貨の代表トルコ/円。…何も言うまい。

※ちょっと期間やらが同じでないのがアレですが、もはやそんなレベルではないはず

株価指数CFDは投機だろう!とか

ツッコミを入れたくなる気もしますが。

まして私の株価指数CFD(サルトレ)は短期トレードですし。

けれど、コア投資はあくまで夫婦&子供の積み立てNISAでして。

株価指数CFD(サルトレ)はサテライト的な位置づけです。インデックス積立投資は一度設定したらやる事がないので退屈で。

退屈だとついつい、余計なモノに手を出してしまうため、そのガス抜き的な。

2020年CFD総合利益

本日は20年の1月7日ですが。

今年は早くも3回利益確定しています。
なかなか、幸先良い感じです。

83連勝目の利益確定は 9,216円でした。(下図赤枠)
84連勝目の利益確定は 13,325円でした。(下図青枠)
85連勝目の利益確定は 10,137円でした。(下図黄枠)

久々、エビデンスも載せて置きましょう…。

cfd_trade_20200107

上記の決済により、CFDによる株売買での利益は698,557円になりました。

惜しくも70万超えず。

ちなみに…。

さっきチラッと19年のダウ最安値・最高値を見たら約6000ポイントの差がありました。

最安値で買って、最高値で売り抜ければ70万程度の利益です。

私がサルトレを本格的に開始したのは19年7月頃で、昨年のCFD短期売買利益は約40万。

どちらが得か…。

利益や手間、税金を考えると、ガチホでも良い気はします。ボソボソ

--- --- ---
★利益69万突破!

NYダウ短期少額単純売買(命名「サルトレ」)の説明はこちらの投稿を参照してください。

【サルトレCFD】サルでもできるCFDトレードとは

--- --- ---