CFDで米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

GMOでNYダウをCFD短期トレードする(5月結果)

FXスワップ離脱中&米国株インデックス積立&CFDサルトレ短期売買投資のH2です。

CFDでダウトレードを行い、毎月10万以上の利益を目指しています。
で、発生した利益はレバレッジETFや夫婦の積み立てニーサで原資となります。

昨年も利益+αの余剰金100万くらいをCFD口座から抜いた筈です。

 

 

特に21年は毎月10万オーバーだぜ!ひゃっほー!

と。

言ってたんですが、5月はダメでした。

【GMOクリック証券】NYダウCFDトレード【5月結果】

結果は…、51,972円!!

 

 

f:id:oh2ho:20210607144232p:plain

NYダウCFDトレード結果(5月分)

おっと。

目標額には届かないものの、思っていたよりは行ってましたね。

約定二回分くらい頭から抜けていたみたいだ。

5月はイメージでは2万そこそこくらいだった気がしたんですが…。

 

5月が振るわなかった原因

これはもうどうしようもないんですね。
私のやってる「サルでもできる単純トレード」の欠点なんですが。

 

「チャートも何も見ず、適当なタイミングで買って、利益が乗るまで持つ」

 

これ故に、「右肩上がり」のフェーズか「レンジ相場」なら良いんですけどね。
逆にポジった後に大きめに下落して(=評価損状態)、その後一段下のレンジでウダウダされると、何もできなくなる。

 

もっとも、私のやり方は原資で一括買いはせず、端から「ナンピン」するために大体3ポジション作れるように1ポジションの枚数を調整しています。

 

ただ…。

 

21年はホントに、大した調整もなくずっと右肩上がりだったんですよね。
そうなると、ついつい。

 

「1ポジションの枚数をもう少し多くした方が利益が大きく…。」

 

「な~に、どうせ調整入らないんだから、下落時のナンピン余力なんて無駄だろ」

 

っと悪魔のささやきが。

 

そして誘惑に負け、今まで0.8枚~1.0枚で建てていたポジを、1.3枚で買った日があるんす。

 

いやー。

 

完全に「あるある」ですけど、その辺りから一段下に下げて、比較的長くウダウダとレンジに入りやがりましたね。


これが原因で5月は「身動き取れなかった」のが敗因です。

実はこの対策もしてたつもりだけど…

普段は投資に使用しないものの、投資に使っても良い余剰金100万の確保と。

私が使っているGMOクリック証券唯一にして最大の欠点、「セーフティバルブシステム(S.V.S)」

このクソシステムのため、大幅下落した際に100万程度追加入金しても、新規ポジは取りづらいのです。

そのため、いざという時は開設しておいた「楽天証券」にこの100万を即時入金して、安値でポジる。

っと。

楽天証券も開設しておきましたが、結局今回のプチ下落フェーズでは「CFD」でなく「レバレッジETF」でSPXLを買っちゃいました。えへ。

楽天証券は開設してから半年ほど?まだ一度も入金すらしていません。うひ。

まぁ、SPXLも今は利が乗っているので結果よし、です。


サルでもできるトレードと言うけれど

頭は使わないですけど、必要なものはあります。

まず、誘惑に負けてルールを変えるとこうなりますね。初志貫徹。

後は史上最高値を更新しようが、高値でもポジる勇気。(勇気?

そして評価損がブクブク膨らんでも握り突ける握力。

 

 

あと、ちょいちょいこのブログで「チャートを見ない」と書いていますが、厳密には正しくないです。

 

GMOスマホアプリで指値を入れる前にチャートを見ることもあります。

 

「この前は山がこうで、谷の形がこうだから、この辺なら良いか」とか、その程度で。30秒くらい。

 

これを「チャートを見る」と言えるのか、どうなのか、色々ありますけど。