CFDで米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

2023年の投資状況。ほぼ米国株のみ。レバレッジかけまくり。


米国株インデックス積立・米国株ETFのH2です。

一年近く更新していませんでしたが、生きています。

 

相変わらず米国株偏重&レバレッジETF投資を続けてます

現在FX、CFDは完全に足を洗い。

米国個別株(アマゾン)、米国株ETF(主にレバレッジETF)、積み立てNISAの三本でやってます。

っていうのは前回最後の更新2022/8の投稿と同じ状態です。

最後の投稿では資産額が1300万でしたが、その後の相場急落で一時は800~900くらいになっていた気も。

 

レバレッジETFはおススメしない」

レバレッジETFは性質上持っていれば持っているほど逓減…」

レバレッジETF終わりの始まり」

 

的な記事だのニュースだのを見ましたが、特にかくアレからずっと持ちっぱなしでいました。

一切売っていません。多少ナンピンしたり、TQQQをお気持ち程度買ってみた程度。

 

それでもここ一週間ほどの謎の上昇と円安効果で投資資金以上の評価額にはなっています。

SBI証券の資産残高と構成比です。

SBI証券資産残高(2022年6月)

次が現時点のものです。

SBI証券資産残高(2023年5月)

青網掛けのところが投資額なので、1250万くらいに対して1500万くらいまで評価があがってきました。

 

驚異のレバレッジ投資比率

78%がレバレッジETFです。自分でもちょっとびっくり。

20%が投信(積み立てNISA)でこちらもほぼ米国株です。

SBI米国株構成(2023年5月)
今年後半はどうなっているか

昨年最後の投稿で、

全く取らぬ狸の…ですが、もしコロナ前の水準に戻ったら、それなりの含み益が出るハズなので、そしたらレバ型から通常のETFに切り替えようかな…と目論んでいます。

こう書いてました。

このまま上手くいけば、今後上昇したところで少しずつ利確&新NISAでレバレッジなしの積み立てをしていけるかなと…

 

まぁーそう上手くはいかないんでしょうねぇ…

気が向いたらまた一年後!