CFDで米国株投資

米国株で早期リタイアを目指します

リスクオフと証拠金増額でダブルパンチ|CFDルール改変祭り

2017年の連騰により、間もなく調整が入ることは皆さんブログで書かれていましたが。

遂に(?)調整らしい調整が入りましたね。 NYダウは1000ドル以上の下げ幅を記録しています。

当然連れ安で日経225、FT100も大幅に指数を下げています。

と言うか。 日本株(クソ株)、米国株、投信、為替、CFDを現在進行形で取引していますが、軒並み大幅下げです。

調整は来るぞ、来るぞと分かっていたはずなのに。 このブログでも「そろそろ」と書いていたはずなのに。

いざ来ると、やっぱり怖っ!

必要証拠金を考える

私の場合、現物以外の、レバレッジをかけた証拠金取引信用取引はFXとCFDだけです。

日本株(10年来のクソ株)は現物です。

米国個別株も現物です。

投信はそもそもレバレッジの概念がないはずです。

[pc][ad1][/pc][mobile][ad4][/mobile]

FXは・・・、トルコリラが折角29円台に戻していたのに、また28円台です。 飛び火して大幅に円高が進まなければ良いのですが・・・。

取り合えずトルコリラに関しては10円台辺りまで耐えられる維持率があるので、すぐに大きな問題にはなりません。

問題なのは取引を始めて一年程度の株価指数CFDです。

くりっく株365は必要証拠金を増額

既に昨日2/5より段階的に必要証拠金が増額されていますが。

2/19より更に必要証拠金が増額されます。

FTSE100に関して言えば、もともと10,570円が最低証拠金でしたが。

2/5~2/16の間は23,000円必要となります。倍です。倍。

更に。

2/19以降は「当面の間」と言うよく分からない基準の元、32,000円が必要になります。 初期証拠金額の実に三倍です。

FXでも必要証拠金の引き上げなどはありますし。 証拠金増額はある種「投資家の保護のため」とも言えなくなさそうですが。

この短期間に三倍への変更とは・・・。

株価指数CFDでロング(買い)をした場合、配当相当は受け取れますが、金利相当は支払いが発生します。 この「支払い金利」の計算ルールが変更されたのも最近(2017年12月)のことです。

こうコロコロと、後出しで不利な方へルールが改変されてばかりだと、正直「この投資を続けても平気かな?」と心配になってきます。 もっとも、この程度の増額で問題になるようなレバのかけ方はそもそも危険だとは思いますが・・・。

愚痴っても仕方がないので維持率を考える

通常、証拠金取引は「預け入れているお金=証拠金」の量と、ポジションに対する評価損益、および必要証拠金の額で維持率が決定されます。 私がCFDで使用している岡三オンライン証券でもこの通りです。

計算式は「現在評価総額(証拠金)÷必要証拠金×100」です。 計算結果が証拠金維持率です。

私の現時点での状況は・・・

  • FT100の指数は現在7,334程度
  • 3枚保持、合計含み損は133,000円程度
  • 預け入れ証拠金は850,000円程度
  • 1枚の必要証拠金は32,000円(2/19~)

上記のとおりです。

したがって、証拠金総額85万に対して、現在3枚の総含み損が13万3千です。 もっと大きな下落(調整)は事前想定済みですが、実際にことが起きると思わぬ大きさです。

まぁ、トルコリラではもう何年も200万くらい含み損状態ですが・・・(ぼそぼそ

話を戻し。

1枚の必要証拠金は3万2千なので、3枚分、3倍して9万6千円です。

先ほどの計算ルールに当てはめると、

現在評価総額 = 預け入れ証拠金85万 - 合計含み損は13万 = 82万。

82万 ÷ 必要証拠金9万6千 = 8.54・・・。 これを100倍して854%です。

ちょっと危険水域ですね。 そもそも指数「7,334×3枚×100」で2,200,200円くらい元金が必要なところ、85万で勝負していますから約2.6倍です。

うーん、やはりレバ3倍はちょっと高すぎたかな・・・。

こうなると、指数が現在値から2,100程度下落すると、維持率が100%程度になってしまいます。 現指数が7,334だから5,234か・・・。

ここまでの下落は「無いだろ」と思う反面、「絶対ない」とは言えないあたりだな・・・。

50万くらい証拠金を追加しておくか・・・。

証拠金取引は疲れてきた自分がいる・・・

大方の予測どおり、調整が入りましたが。

早くも先行きを心配している自分がいる。

こうやって調整局面を狼狽するのではなく「チャンス!」と出来る人になりたい。 私はソウイウモノに、なりたい。

積み立て投資(つみたてNISA、ジュニアNISA)では日々割りのつみたて金額を予定より控えめにし、 調整が入ったらその分増額しようと考えていたので、こちらはチャンスと言えばチャンスです。 もうしばらく、しっかり調整が入るなら設定を「増額」変更します。

一方で、正直、証拠金取引に疲れてきた自分がいます。 大幅に下げても、現物株や投信は全然心配していないんですよね。

やっぱり「ロスカット」ってものがあると、(どんなに現在値から遠くても)心的ストレスは大きい。 自分が本来持っているモノ以上の取引をしている訳ですからね・・・。

そうなるとやはりFX・・・、負の遺産トルコリラ・・・。 コイツが・・・。

どう処分したものか・・・。